cruise5のblog♪

気になって調べたことを自分なりにまとめていこうと思ってます!

初めてのブログ

 

おはよう?こんにちは?こんばんは??

 

こんな僕なんかのブログを見てくださっている皆様!お疲れ様です!

 

ちょっと普通にブログ的なことも書いてみたいなーっと思ったので書いてみたいと思います!

 

まず、僕のブログについてなんですが…

 

最近、少し仕事が忙しくてなかなかあげれない状態が続いております…

始めてばかりなのに凄く申し訳ないです…

 

自分でも気になってることが溜まりに溜まりまくっていて、iPhoneSafariのタスク?タブ?がもうとんでもないことになっています…泣

 

やっぱり、iPhoneで調べながら記事を作っているのでどうしても時間がかかってしまいますね…

 

それに記事に画像なども載っけたり出来ないですし…

 

でも、いつかはPCを買ってしっかりとしたブログサイトを作りたいと思っております!

 

その時は是非ともよろしくお願いいたします!!!

 

とまあ、現状報告みたいになってしまったのですがこれで終わりたいと思います!

 

文章が拙くてすみませんでした!

役職の後に様は必要か

 

仕事のメールを上司に送ろうとした時にふと思ったのが、役職の後に様は必要なのかどうかです。

そこで必要かどうか調べてみました!

 

結果から言うと、役職の後に様は必要ありません!

役職には既に敬称が込められているからです。

 

これは【社内】であっても【社外】であっても同じで、二重敬語になってしまうので駄目なそうです。

 

言うまでもないのですが、【社外】の人間に対して【社内】の人間に役職を付けるのはダメですよ!

 

【まとめ】

役職の後に様は必要なかったですね…

今まで付けて送ってしまっていました…これから直していかないと!

というより、前々から思っていたんですけど二重敬語って難しいですよね??

日本語はやっぱり難しいな〜…

バードフィーダーとは

 

今回はバードフィーダーについて耳にしたので調べてみました!

 

バードフィーダーとは鳥の餌台のことで、自宅に設置したりして野鳥を観察することが出来るツールです。

 

鳥は空から木がある場所を見つけると木の実や無視、花の蜜等の餌がないか探しに舞い降りてぎす。

定期的にバードフィーダーに餌を置くと、鳥も「ここには餌があるんだ!」と学習します。

すると、餌付けされた鳥がやってくるというのです。

 

設置の注意について

野鳥の小鳥は、あくまで野生の鳥なのです。

人が餌付けしたりすると、小鳥を甘やかしてしまうことになり厳しい自然の中を生き抜いて行く力が下がってしまいます。

甘やかさない程度にたまにあげるくらいにしましょう。

また、衛生面についてもですが鳥が糞をしたりしたものをそのまま放置しておくと感染症の拡大にも繋がります。

サルモネラ菌で大量死したスズメが発生した自体もあります。

空間にゆとりをもって設置すること、餌は清潔で新鮮なもの、トゲが出ていたり尖ったりしているところをなくし綺麗にすることなどをした方がいいですね。

 

バードフィーダーの種類について

バードフィーダーにも様々な種類があり、吊り下げタイプ、地面に設置するタイプ、木に打ち付けるタイプなどがあります。

 

【まとめ】

バードフィーダーは、見たことはありましたが名前がついていることは知りませんでした。

実家にもじんに設置タイプが設置されていましたが使ったことはなかったので、使っておいたら良かったなーっと思いました!

バードフィーダーを使用する時は、自然の小鳥の邪魔にならないようにしっかり対策などをしてあげないといけませんね。

デトックスウォーターについて

 

最近人生で1番太ってしまい、ダイエットについて調べているとデトックスというワードが出てきて気になったのでそのデトックスウォーターについてを調べてみました!

 

そもそもデトックスとは、英語で解毒と言い、体内に溜まった毒素や老廃物を排出することです。

毒素や老廃物を溜め込んだままにしておくと、むくみや肌荒れを引き起こしたりする恐れがあります。そして、細胞や血管の廊下を引き起こしたりする恐れもある有害物質です。

尿や便、汗と共に排出されますが全て排出される訳では無いらしいです。

 

デトックスウォーターについてですが、デトックスウォーターとは、ミネラルウォーターなどに野菜やフルーツを漬け込んだ飲み物のことです。

 

しかし、特に健康効果が実証されている訳では無いらしく、なんなら危険だという声もあります。

危険と言われる理由は、野菜や果物の皮に農薬が着いていてそれが溶けだしたりする可能性がある事や作っている最中に水の中に雑菌などが繁殖する可能性があるというからです。

 

また、最近の研究では果物の果糖が更なるカロリー欲求にかられることがあるらしいです。

 

【まとめ】

ダイエットについて色々調べているのですが、デトックスウォーターというものがあるとは全然知りませんでした。

作るのは簡単そうだけど、無農薬野菜を選んだりすると結構高くなりそうですね…

芸能人の方はそこら辺、気にしてやっているのでしょうか??

まあ、私にはちょっとハードルが高いのでやることは無いかもですね…

 

波について

 

今年、人生初サーフィンに行く予定だったのですがあいにくのコロナ禍で行くことができませんでした…

しかし、来年こそは行きたいと思います!

そこで、今回は少し気になっていた波が起こるメカニズムについて簡単に調べてみました!

 

 

うち寄せては引いていく「波」

波はどうして起こるのでしょうか。

 

波は気象や物理的な要因などの様々な条件を満たすことで発生します。

 

まず、1つは「風」です。

海や川、湖などで見られる波のほとんどはこの風の影響で起こります。

海で風が吹いた時に海水との摩擦でできた波を「風浪」と呼びます。

地球には常に吹いている「偏西風」や「貿易風」があり、それによって波は起こされます。

 

次は「海水の動き」です。

地球の自転、公転と月、太陽、他の惑星の引力によって海水が月のある方向に引き寄せられ、引き寄せられた時に「満潮」、少なくなったところが「干潮」となります。

地球は自転していて、月は地球の周りを公転しているので、引き寄せられる場所も時間によって変化します。

そうして、波が発生するのです。

 

他にもありますが、主な原因はこのような感じらしいです。

 

【まとめ】

調べてみると、波が起こる原因はひとつじゃなくてとても色々な要因がありました。

台風や地震によっても波が発生したりして、災害によって津波などがもたらされます。気をつけないとダメですね。

海は大きいので多くの要因があるのですね。

アマビエについて

 

どこかで聞いたことがあるけど、よく知らなかったアマビエという単語が気になったので調べてみました!

 

アマビエとは妖怪の名前らしく、1846年頃に熊本で出現したと言われる妖怪です。

 

この甘エビ(アマエビ)ならぬアマビエは、鳥のようなクチバシを持ち、胴体には魚のような鱗の三本足という見た目をしています。

あの有名なゲゲゲの鬼太郎にも出たことがあるらしいです!

 

このアマビエの絵を描くと良いというツイートを発端に、最近のコロナ禍で、疫病などが蔓延しないように願って書かれていると言います。

 

【まとめ】

Twitterを見ると色々なアマビエのイラストがありました!

妖怪には色々な者がいて、このような効果を持つものもいるんだなーと知りました。

修学旅行で鳥取に行った時に水木しげるロードに行きましたが、全然妖怪に興味がなく、面白くなかったのですが、今回調べてみて少し興味が出ました!

一昨昨日について

 

とあるテレビ番組で「一昨昨日」という言葉が出てきたので、日にちを表す言葉について少し調べてみました!

 

1日前の日のことを「昨日」(きのう)と呼びますが、2日前の日のことを皆さんはなんと言いますか??

 

私は「おととい」と言います。

2日前の日の呼び方は色々あり、「おととい」「おとつい」「いっさくじつ」などがあります。

これらの違いは方言によって変わってくるそうです。

 

「おととい」が東日本中心に使われていて、「おとつい」は西日本中心に使われていているそうです。

 

主に関東のある東日本では「おととい」と呼ばれていることから、「おととい」が標準語になっているらしいです。

 

しかし、本来は「おととい」ではなく、「おとつい」が標準語だったというのです!

 

そして、「いっさくじつ」なのですが、これはビジネスなどに使う丁寧語らしいです。

 

そして、タイトルにあるのが3日前の呼び方である「一昨昨日」(さきおととい)と言います。

これの丁寧語は(いっさくさくじつ)と言うらしいです。

 

【まとめ】

私は無知なので、「一昨日」の前の日などと呼んでいましたが「一昨昨日」などという言い方があるのを大人になって初めて知りました…

恥ずかしいばかりです…

社会人なのでビジネスなどで使う時は丁寧語などしっかり使えるようになりたいと思います!